任意整理後の生活について

ブロックと計算機
  • 任意整理をしたら、その後の生活にどんな影響があるの?
  • 任意整理後の返済中はクレジットカードを使えない?
  • 任意整理後の支払いができなくなったらどうなる?

任意整理をするとき、手続き後にどのような生活になるのか心配になる方も多数おられます。

以下では任意整理後の生活について、群馬の弁護士が解説していきます。

1.ローン、クレジットを一定期間使えなくなる

拒否する女性

任意整理をすると、信用情報機関に「事故情報」「異動情報」という情報が登録されます。

このことをブラックリストと言いますが、ブラックリストになると5~8年間くらい、ローンやクレジットカードを利用できなくなります。

任意整理で対象にしなかったカードもいずれ利用停止されますし、あなたが親カードを作って家族に家族カードを渡している場合には、家族カードも止められます。

会社から交付されたクレジットカードの場合

クレジットカード

会社から「社員証付きクレジットカード」を交付されている場合、カードに付帯するクレジット機能を利用できなくなり、会社に借金を知られるケースがあります。

ただし会社が契約している「法人カード」の場合、本人名義ではないので本人が任意整理しても影響はありませんし、会社に知られることもありません。

2.自動車

任意整理しても、自動車ローンがなかったら車がなくなることはありません。

ただし、自動車ローンを対象にして任意整理すると、車を引き上げられてしまいます。

車を守りたいなら自動車ローンは任意整理の対象から外しましょう。

3.家や住宅ローン

任意整理をしても、家には影響はありません。

住宅ローンを払っている場合でも、住宅ローンを対象にせずそのままきちんと払い続けていれば、家が失われることはないためです。

賃貸契約の注意点

賃貸借契約書

任意整理後、引っ越しをしてアパートやマンションの賃貸借契約を締結することも可能です。

ただし、次の場合は注意が必要です。

  • 家賃引き落としがクレジットによって行われるケース
  • 信販系の保証会社が入っているケース

上記の場合、ブラックリストの影響で契約を断られる可能性があります。

4.スマホの利用

スマートフォン

任意整理をしても問題なくスマホを利用できます。

ただし端末代金の分割払いについては、ブラックリストの影響によって利用できない可能性が高くなります。

新しい端末は、一括払いで購入するか、どうしても分割にしたいなら家族名義の契約にする必要があるでしょう。

5.任意整理後の支払いができなくなったら?

お金と電卓

任意整理をしても、その後約束通りに完済するまでは借金がなくなりません。

もしも和解後に2か月分以上滞納すると、業者は残金を一括請求してきます。

放置しておくのは危険

放っておくと裁判をされて給料などを差し押さえられる可能性があります。

どうしても支払いができないなら、再度債務整理をするしかありません。

再度の任意整理が難しければ個人再生や自己破産が必要になります。

任意整理について心配な事はご相談ください

山本弁護士

借金問題を解決するなら、任意整理をすれば月々の支払いを軽くする事ができます。

任意整理後の生活や、支払いについて心配なら弁護士が丁寧にご説明いたします。

相談するなら経験豊富な弁護士に

弁護士法人 山本総合法律事務所では、年間700件を超える借金問題のご相談が寄せられています。

プロの知恵と経験で、あなたの悩みを解決するお手伝いをいたします。

どうぞお気軽にご相談ください。