A:第三者が再生計画の履行を監督することはありません
第三者が再生計画の履行を監督することはありませんが、返済が滞れば再生計画を取り消される恐れがあります。
裁判所へ個人再生の申立てをして再生計画を提出し、それが認可されて確定すると、その後は、再生計画に沿って借金の返済を続けていくことになります。
再生計画に沿って返済していく際に、返済の履行を第三者が監督するような制度はありません。
もっとも、第三者から返済状況を監督されないとはいえ、返済が滞れば債権者の申立てによって再生計画が取り消されることがあります。再生計画が取り消されれば再生計画によって減額されていた債権は元の状態に戻ってしまいますので、個人再生の手続が無意味になってしまう恐れがあるのです。
したがって、再生計画の取り消しをされず、生活自体を再生していくためには、再生計画通りに返済する必要があるのです。