A:完済した借金でも過払い金返還請求が可能です。
完済した借金でも取引中の借金でも過払い請求ができます。ただし時効があります。
完済した借金でも、取引中の借金と同様の手続きで過払い請求の手続きを取ることができます。
しかし、借金を完済してから10年を経過すると時効になるので過払い請求が出来なくなります。
平成22年6月18日に改正法が施行されグレーゾーンはなくなりましたが、それ以前に貸金業者から借金をした人は、過払いが発生している可能性があります。
これまでに完済した借金がある人は、出来るだけ早く過払い請求の手続きを取るようにしましょう。
たとえ時効になるのはまだ先でも、過払い請求は先延ばしにせずにできるだけ早く行うべきです。理由は以下の通りです。
◇貸金業者が倒産すると、過払い金を取り戻すのが困難になります。
過払い金の返還金額がサラ金業者の業務悪化を招いているため、倒産寸前の業者が現れています。業者が倒産すると、過払い金が満額戻ってくることを期待するのは難しいので、早めに請求を行うべきだと言えます。